♡・♡・♡ Menu ♡・♡・♡

MENU

HOME
トップへ戻る

Game List
攻略タイトル一覧

Calender
新作カレンダー

Otome Game
乙女ゲーム

【2025年版】爆笑必死!コミカルなストーリーがたまらないスマホゲームTOP10

「あー、なんか面白いゲームないかなぁ?」
「毎日同じようなゲームばっかりで、ちょっと飽きちゃったかも…」
「どうせなら、ストーリーが面白くて、思わずクスッと笑っちゃうようなゲームで遊びたい!」

今回は、そんなあなたのために、「コミカルなストーリーが最高に面白いスマホゲーム」を、私が本気で厳選したランキング形式でご紹介しちゃいます!✨

登場するキャラクターが個性的すぎたり、予想外の展開に「えぇーっ!?🤣」ってなったり、思わずツッコミを入れたくなったり…とにかく笑える要素が満載のゲームばかりを集めてみました!

きっと、この記事を読み終わるころには、あなたのスマホに新しいお気に入りゲームが仲間入りしているはずです!😉

さあ、退屈な日常に笑いをプラスしてくれる、最高にコミカルなゲームの世界へ、一緒に飛び込んでみましょう!🚀

nabis

忙しい毎日だからこそ、サクッと笑えるゲームはありがたいかも!


꧁ Contents ꧂

【第1位】ガーディアンテイルズ

ガーディアンテイルズ

ガーディアンテイルズ

Kong Studios, Inc.無料posted withアプリーチ

笑いと涙、そして愛おしさ!
ドット絵世界で繰り広げられる予測不能な冒険譚

『ガーディアンテイルズ』(通称:ガデテル)は、懐かしさを感じるドット絵ながら、その予想を遥かに超える展開でプレイヤーの心を掴んで離さないアクションRPGです。
物語は、あなたがカンタベリー王国の新米騎士となったその日、突如として始まる未知なる敵「インヴェーダー」の襲撃から幕を開けます。
平和だったはずの世界は一変、王国は崩壊の危機に瀕し、あなたは小さなお姫様と共に絶望的な状況からの逃避行を余儀なくされるのです。

おすすめポイント

ガーディアンテイルズ レビュー

腹筋崩壊注意!? パロディ満載のコミカルストーリー!
「えっ、これってあのネタじゃん!?」と思わず声に出してしまうような、映画やアニメ、有名ゲームのパロディやオマージュがこれでもかと詰め込まれています!
ドット絵の可愛らしい見た目からは想像もつかないようなシュールなギャグ、個性(クセ?)が強すぎるキャラクターたちの掛け合いに、あなたはきっと笑いをこらえられないはず。
しかし、ただ笑えるだけではありません。
時に胸が締め付けられるようなシリアスな展開や、キャラクターたちの深い絆に触れる感動的なシーンも…。
その緩急自在なストーリー展開は、まさに感情のジェットコースター!

冒険心をくすぐる! 懐かしくて新しい探索と謎解き
ステージには、ただ敵を倒すだけではない、たくさんの仕掛けや謎が散りばめられています。
「この岩、壊せるかも?」「この松明に火をつけたら道が開けるんじゃ…?」
そんな風に試行錯誤しながらギミックを解き明かしていく感覚は、まるで子供の頃に夢中になった宝探しそのもの。
あなたの冒険心とひらめきの力が試される、手応えのある探索が待っています。

一癖も二癖もある!? 愛すべき仲間たちとの出会い
主人公であるあなただけでなく、旅の途中で出会う仲間たちも超個性的!
頼りになる騎士団長、ちょっと(かなり?)おかしな言動のキャラクター、まさかの動物まで!?
彼らとのコミカルな会話や、共に困難を乗り越える中で描かれるストーリーは、ガデテルの大きな魅力の一つです。
彼らの意外な一面や過去に触れるたび、そのキャラクターへの愛着は深まっていくはず。

nabis

ドット絵だからって油断してると、笑いとシリアスな展開のギャップで感情が大変!

ガーディアンテイルズ

ガーディアンテイルズ

Kong Studios, Inc.無料posted withアプリーチ


【第2位】魔王だって一兆人で殴り続けると死ぬ

魔王だって一兆人で殴り続けると死ぬ

魔王だって一兆人で殴り続けると死ぬ

無料posted withアプリーチ

魔王だって一兆人で殴り続けると死ぬ レビュー
魔王だって一兆人で殴り続けると死ぬ レビュー

タイトル落ち確定!?
常識破りの物量作戦が笑撃を呼ぶ放置系RPG

一度は倒されたはずの魔王が、まさかのパワーアップ復活!
世界に再び闇が訪れようとしたその時、立ち上がったのは…そう、あなたと、一兆人の勇者たち!?
『魔王だって一兆人で殴り続けると死ぬ』は、その衝撃的なタイトルが全てを物語る、前代未聞の放置型シミュレーションRPGです。
非力? それなら数で押せばいいじゃない!
そんな狂気じみた発想で、巨大な魔王に立ち向かう、壮絶(?)かつコミカルな戦いが今、始まります。

おすすめポイント

魔王だって一兆人で殴り続けると死ぬ レビュー
魔王だって一兆人で殴り続けると死ぬ レビュー

発想が斜め上すぎる! 究極の「数の暴力」ストーリー
まず、このタイトルを見て笑わずにはいられない人はいないでしょう!
「一兆人で殴り続ける」…その言葉のインパクトたるや、他の追随を許しません。
ゲームを開始すれば、そのタイトル通りの光景が繰り広げられます。
一撃で倒されてしまうほど非力な勇者たちが、それでも次から次へと魔王に突撃していく様は、まさにシュールレアリズム。
しかし、そのあまりにもバカバカしく、それでいてどこか健気な物量作戦に、あなたは奇妙なカタルシスを感じずにはいられないはずです。
常識なんて、ここでは通用しません!

ワラワラ感がたまらない! ドット絵勇者の大進撃
懐かしさを感じるドット絵で描かれた勇者たちが、画面を埋め尽くさんばかりにワラワラと魔王に群がっていく様子は、見ているだけでも面白い!
次々と仲間を召喚し、強化していくことで、その「ワラワラ感」はさらに加速していきます。
ちっちゃな勇者や魔法使い、武闘家たちが、巨大な魔王相手に必死に攻撃する姿は、思わず応援したくなるような、愛おしい滑稽さに満ちています。

放置…してるだけじゃ勝てない!? 絶妙なゲームバランス
基本は放置でOK…と思いきや、そう簡単にはいきません!
強力な魔王はなんと自動回復能力持ち。ただ勇者を送り出すだけではジリ貧です。
仲間の強化や、強力な一撃を放つ「精霊召喚」、さらには拠点を襲撃してくるお邪魔モンスターの撃退など、プレイヤーの的確な判断と介入が勝利への鍵を握ります。
「戦力が足りない!」という表示が出た時の絶望感、そしてそれを乗り越えて魔王の回復力を上回った時の達成感!
単純なようでいて、プレイヤーの心を掴む絶妙な駆け引きが、あなたをこのシュールな戦いの虜にするでしょう。

nabis

タイトルが強烈すぎて忘れられない!
こういう突き抜けたおバカゲーもたまにはやりたくなるよね!

魔王だって一兆人で殴り続けると死ぬ

魔王だって一兆人で殴り続けると死ぬ

無料posted withアプリーチ


【第3位】ぼくとネコ

ぼくとネコ:ねこ(猫)が攻めるタワーディフェンスゲーム/TD

ぼくとネコ:ねこ(猫)が攻めるタワーディフェンスゲーム/TD

無料posted withアプリーチ

キモかわネコが世界を救う!?
シュールな笑いと奥深い戦略がクセになるタワーディフェンス

「なんか、ゆる〜くて面白いゲームないかな?」
そんなあなたに捧げたいのが、この『ぼくとネコ』!
見てください、このなんとも言えない表情のネコたち!
彼らが、まさかの「伝説の英雄」を救うために立ち上がるという、壮大…なのか? とにかくシュールでコミカルな物語が繰り広げられるタワーディフェンスRPGです。

おすすめポイント

個性爆発! 一度見たら忘れられないシュールなネコ劇場
このゲームの主役は、言うまでもなくネコ!
…なのですが、ただ可愛いだけじゃないんです。
なんとも形容しがたい、独特のフォルムと表情。
彼らが画面狭しと動き回り、時には人間と協力し、時には神や悪魔と対峙するという、その世界観たるや!
ストーリーを進めるごとに登場する新キャラクターたちの「クセの強さ」に、あなたは思わず吹き出し、そして奇妙な愛着を感じずにはいられないでしょう。

ゆるい見た目で油断大敵! 脳汁あふれる戦略バトル
「まあ、ネコのゲームだし、簡単なんでしょ?」なんて思っていたら、痛い目を見ますよ!
このゲーム、見た目に反してかなり骨太なタワーディフェンスなんです。
守るべき「シロちん」のライフはたったの3つ!
どのネコをどのタイミングで出撃させるか、限られたコスト(キャットパワー)をどう使うか…一瞬の判断ミスが命取りに。
しかし、だからこそ面白い! 自分の考えた戦略がピタリとハマり、強敵を打ち破った時の爽快感は格別です。

助け合いが温かい! ゆる〜い繋がりの「サルベージ」システム
「あぁっ! もうダメだ…!」そんな絶体絶命のピンチでも、諦めるのはまだ早い!
『ぼくとネコ』には「サルベージ」という、他のプレイヤーに助けを求められるユニークなシステムがあります。
SNSで救援を要請したり、友達に助けてもらったり。
逆に、あなたが誰かを助けてあげることも。
このゆるやかな協力関係は、ゲームのシュールで温かい雰囲気と見事にマッチしていて、オンラインの繋がりの中にある、ちょっとした優しさや温もりに触れることができるでしょう。

nabis

このネコたちのゆるい感じ、たまらない!
見てるだけで癒されるし、戦略考えるのも楽しいから、スキマ時間にピッタリ!

ぼくとネコ:ねこ(猫)が攻めるタワーディフェンスゲーム/TD

ぼくとネコ:ねこ(猫)が攻めるタワーディフェンスゲーム/TD

無料posted withアプリーチ


【第4位】なめこ栽培キットDeluxe極

ぼくとネコ:ねこ(猫)が攻めるタワーディフェンスゲーム/TD

ぼくとネコ:ねこ(猫)が攻めるタワーディフェンスゲーム/TD

無料posted withアプリーチ

んふんふ♪ 奇妙で可愛い「なめこ」たちとの
ゆる〜い共同生活(栽培)

あの社会現象にもなった(!?)「なめこ」たちが、さらにパワーアップして帰ってきた!
『なめこ栽培キットDeluxe極』は、原木になめこフードを与え、ニョキニョキ生えてくる愛すべき「なめこ」たちをひたすら収穫する、究極の癒やし系放置ゲームです。
複雑な操作は一切不要! ただ、そこに生えるなめこを愛で、収穫する。
そのシンプルさの中に、不思議な魅力と中毒性が詰まっています。

おすすめポイント

なめこ栽培キットDeluxe極 レビュー

一度ハマると抜け出せない! なめこ収穫の快感ストーリー
「んふんふ♪」という独特の鳴き声(?)と共に、原木から生えてくる多種多様ななめこたち。
画面いっぱいに育ったなめこを、指でスワイプして一気に収穫する!
この瞬間の「ぷちぷちっ」とした効果音と振動が、もう、たまらないんです!
ストレスなんて、なめこと一緒に引っこ抜いちゃいましょう!
特別なストーリーがあるわけではないけれど、毎日コツコツとなめこを育て、収穫するという、その繰り返される日常の中に、確かな喜びと達成感を感じずにはいられないはず。

種類は700以上!? 個性豊かすぎるなめこ図鑑を埋めろ!
ただのなめこ、普通のなめこ、王様なめこ、マッスルなめこ…!?
このゲームに登場するなめこは、なんと700種類以上!
前作にはいなかった新種のなめこも続々登場します。
色、形、表情、どれもこれも個性的で、見ているだけでクスッと笑ってしまうような、愛らしい(?)なめこばかり。
「次は何が生えてくるんだろう?」というワクワク感、そしてレアなめこを発見した時の喜び!
図鑑を一つ一つ埋めていくコレクション要素は、あなたの収集癖という名の心の琴線に触れること間違いなし!

放置ゲーなのに目が離せない!? 絶妙な「お世話」感
基本は放置でOK。
でも、なめこフードが切れると枯れてしまうし、時には原木にカビが生えてしまうことも…。
完全に放置しすぎると、せっかく育てたなめこがダメになってしまう、
この絶妙な「お世話」感! 定期的に様子を見て、フードをあげて、カビを取ってあげる。
まるでペットを育てるような感覚で、なめこたちへの愛着が自然と湧いてくるから不思議です。
「じいのお願い」というミッションをこなしたり、品種改良に挑戦したりと、飽きさせない工夫も満載ですよ。

nabis

この「んふんふ♪」って声、聞くだけでなんか和むんだよね。
またやりたくなってきたかも!

ぼくとネコ:ねこ(猫)が攻めるタワーディフェンスゲーム/TD

ぼくとネコ:ねこ(猫)が攻めるタワーディフェンスゲーム/TD

無料posted withアプリーチ


【第5位】Eggy Party

Eggy Party

Eggy Party

無料posted withアプリーチ

まんまるタマゴが大騒ぎ!
笑いとハプニング満載のパーティーロイヤル!

見てください、このまんまるフォルム!
愛らしいタマゴのキャラクター「エギー」たちが、最大32人でわちゃわちゃ大騒ぎする、底抜けに明るいパーティーロイヤルゲーム、それが『Eggy Party』です!
走って、飛んで、転がって、時にはライバルを蹴落として!?
ゴールを目指すレースや、生き残りをかけたバトルロイヤルなど、予測不能なハプニング満載のステージがあなたを待っています!

おすすめポイント

Eggy Party レビュー

かわいいだけじゃない! 予測不能な展開に爆笑必至のドタバタ劇!
とにかくエギーたちが可愛い!
ぽよんぽよんと跳ね回り、一生懸命ゴールを目指す姿は、見ているだけで思わず頬が緩んでしまうこと間違いなし。
しかし、油断は禁物!
ステージには様々なギミックや、ライバルを妨害できるアイテムが盛りだくさん。
順調に進んでいたはずが、突然爆弾で吹っ飛ばされたり、粘着スライムで動けなくなったり…。
そんな理不尽(?)でコミカルなハプニングの連続に、笑い転げずにはいられないでしょう。
友達とプレイすれば、その面白さはさらに倍増!
まさに、笑い声の絶えないお祭り騒ぎが体験できます。

⒉ アイテムとスキルで大逆転!? 最後まで諦められないドラマティック展開
「もうダメだ…最下位だ…」なんて諦めるのはまだ早い!
『Eggy Party』では、ステージに落ちているアイテムや、ここぞという時に使える「決戦スキル」で、一発逆転のチャンスが常にあります。
ダッシュでごぼう抜きしたり、お邪魔アイテムでライバルを足止めしたり、時には大胆なショートカットを狙ったり…!
刻一刻と変化する状況の中で、「まだいける!」という熱い気持ちが込み上げてくるはず。
最後まで何が起こるかわからない、そのドラマティックな展開が、あなたの競争心と遊び心をくすぐります。

ただ競うだけじゃない! 創造力が無限に広がる「エギーバース」
レースやバトルにちょっと疲れたら、広大な「エギーランド」をお散歩してみませんか?
他のプレイヤーと交流したり、サッカーや観覧車などのアクティビティを楽しんだり。
さらには、自分だけのオリジナルステージを作成して、世界中のプレイヤーに遊んでもらうこともできるんです!
あなたのアイデア次第で、どんな面白いステージも作れてしまう「エギーバースメーカー」は、まさに無限の可能性を秘めた遊び場。
創造する喜びと、他のプレイヤーと繋がる楽しさに触れることができる、奥深い魅力がここにあります。

nabis

このタマゴのキャラ、めっちゃ可愛い!
パーティーゲームって友達とやると盛り上がるよね!

Eggy Party

Eggy Party

無料posted withアプリーチ


【第6位】少女ウォーズ 幻想天下統一戦

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

無料posted withアプリーチ

あの偉人がこんな美少女に!?
ドキドキ&ちょっぴりコミカルな異世界放置譚

ある日突然、あなたが迷い込んだのは、歴史上の偉人たちがなぜか超絶美少女になって暮らす「もう一つの日本」!?
『少女ウォーズ: 幻想天下統一戦』は、そんな奇想天外な世界で、個性豊かな美少女たちと出会い、共に冒険を繰り広げる放置系シミュレーションRPGです。
常識なんて通用しない、ドキドキとちょっぴりのコミカルさが詰まった物語が、あなたを待っています!

おすすめポイント

少女ウォーズ レビュー

織田信長もナポレオンも美少女!? 常識破りの設定にクスッ
まず驚くのは、教科書で見たあの偉人たちが、とんでもなく可愛くて、ちょっぴりセクシーな美少女になっていること!
Live2Dでぬるぬる動く彼女たちの姿は、見ているだけでドキドキが止まりません。
「えっ、あの厳ついイメージの武将がこんなに可愛いの!?」そのギャップに、思わずクスッと笑ってしまうこと間違いなし。
彼女たちと食事をしたり、プレゼントをあげて仲良くなったり…歴史上の人物とは思えない、親近感あふれる(そして時におかしな?)日常会話は、あなたの心を和ませ、彼女たちの意外な一面に触れることができるでしょう。

ド派手アニメにテンションMAX! 美少女たちの(ちょっぴりおかしな?)必殺技
バトルは基本的にオートでサクサク進みますが、注目すべきはスキル発動時のド派手なアニメーション!
まるで本格的なアニメを見ているかのような、美麗で迫力満点の演出が繰り広げられます。
可愛い美少女たちが、想像を超える(時にはコミカルに見えるかもしれない?)カッコいい必殺技を放つ姿は爽快!
さらに、豪華声優陣によるフルボイスが、その魅力を何倍にも引き立てます。
キャラクターたちの真剣な、それでいてどこかコミカルな掛け合いに、思わず耳を澄ませてしまうはずです。

忙しくても大丈夫! 気づけば美少女たちが天下統一!? 放置が生むゆるい笑い
「ゲームする時間がない…」そんなあなたでも大丈夫!
『少女ウォーズ』は、あなたがアプリを閉じていても、美少女たちがせっせと経験値やアイテムを集めてくれる「放置系」。
難しい操作もほとんどなく、「一括装着」ボタン一つで装備も完了!
まさにストレスフリーです。…でも、もしかしたら、あなたが目を離している隙に、美少女たちは想像もつかないような珍騒動を繰り広げているのかも?
気づいたらとんでもないことになっていて、「え、いつの間に!?」と笑わずにはいられない…そんな放置ならではのゆるい展開も楽しめるかもしれません。

nabis

放置でいいなら、忙しい私でも続けられるかも!
声優さんも豪華みたいだし、気になるな~。

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

無料posted withアプリーチ


【第7位】プリケツにゃー!

プリケツにゃー!放置系シミュレーションゲームで猫を育成しよう

プリケツにゃー!放置系シミュレーションゲームで猫を育成しよう

無料posted withアプリーチ

見よ、このプリケツ!
不憫(?)でシュールなネコが世界を救う(かもしれない)放置RPG

そのお尻がプリッとしているという、ただそれだけの理由で人間に放置され続けた悲しきネコ…その名も「プリケツにゃー」!
しかし、彼は諦めなかった!
あの日もらったサバの煮付けの味が忘れられない…!
人間にプリケツの必要性を認めさせ、再びサバの煮付けにありつくため、今、プリケツにゃーは魔物退治の旅に出る!
…という、なんとも情けなくも愛おしい、シュールすぎる物語が魅力の放置系RPGです。

おすすめポイント

プリケツにゃー! レビュー

一度見たら脳裏に焼き付く! 強烈すぎるプリケツ・インパクト!
まず、このゲームタイトルとキャラクターデザインを見てください!
これ以上ないほどの「プリケツ」!
一体全体、どんな発想からこのキャラクターが生まれたのか…!?
その奇抜すぎる見た目と、無駄にイケボな鳴き声(?)のギャップに、あなたは度肝を抜かれ、そしてなぜか目が離せなくなってしまうはず。
シュールな世界観、予想の斜め上をいくストーリー展開に、思わず脱力系の笑いがこみ上げてくることでしょう。

放置してるだけなのに面白い!? プリケツにゃーの健気な戦い
バトルは完全フルオート!
あなたが見ていなくても、プリケツにゃーはサバの煮付けのために(?)健気に戦い続けてくれます。
敵に倒されてもペナルティなしという、ゆる〜い仕様も魅力。
しかし、ただ放置するだけではありません。
「なかま」を増やしたり、「必殺技」を組み合わせたりと、意外と戦略性も求められます。
気づけば、プリケツにゃーがとんでもなく強くなっていて、「お前、そんなに強かったのか…!」と、そのギャップと成長ぶりに、なんだか胸が熱くなるような、不思議な感動を覚えるかもしれません。

育成が止まらない! プリケツにゃーをとことん愛でよう!
放置で貯まった小判を使って、プリケツにゃーの能力をどんどん強化!
攻撃力、HP、回復力…どこを伸ばすかはあなた次第。
さらに、武器や防具、仲間、必殺技など、育成要素は盛りだくさん!
プリケツにゃーがレベルアップで進化すると、見た目もさらにパワーアップ(?)します。
最初は「なんだこのネコは…」と思っていたのに、いつの間にかプリケツにゃーの虜になり、その育成に夢中になっている自分に気づくはず。

nabis

プ、プリケツにゃー!? なにこれ、名前からして面白すぎる!
見た目のインパクトすごいけど、放置でいいなら気軽に始められそう!

プリケツにゃー!放置系シミュレーションゲームで猫を育成しよう

プリケツにゃー!放置系シミュレーションゲームで猫を育成しよう

無料posted withアプリーチ


【第8位】キノコ伝説:勇者と魔法のランプ

キノコ伝説:勇者と魔法のランプ

キノコ伝説:勇者と魔法のランプ

無料posted withアプリーチ

まさかの主役はキノコ!?
ランプをこすって世界を救う、ゆるかわ放置RPG

勇者が魔竜に敗れ、世界が闇に包まれようとしたその時…一筋の光と共に現れたのは、なんと、か弱きキノコ!?
『キノコ伝説:勇者と魔法のランプ』は、ひょんなことから世界の救世主(?)に選ばれた小さなキノコが、ランプの女神の不思議な力を借りて大冒険を繰り広げる、ちょっぴりシュールでコミカルな放置系RPGです。

おすすめポイント

キノコ伝説 レビュー

主役はまさかのキノコ! 健気な姿に思わずエール!
見てください、この一生懸命なキノコを! ぴょこぴょこと動き回り、自分より何倍も大きな敵に果敢に立ち向かうその姿…!
「えっ、キノコが勇者ってどういうこと!?」と、その突拍子もない設定に思わず笑みがこぼれてしまうでしょう。
しかし、見ているうちに、その健気さ、ひたむきさに心を掴まれずにはいられなくなります。
最初は弱々しかったキノコが、あなたの手で少しずつ強く、たくましく成長していく物語は、まるで我が子の成長を見守るような、温かくもコミカルな感動を与えてくれます。

ランプをこすって強くなる!? シンプルだけど奥深い(?)育成
このゲームの強化方法は、なんとランプをこすること!
ランプの女神が持つ魔法のランプをシュコシュコとこすると、あら不思議、強力な装備が次々と飛び出してくるんです!
「え、こんな単純作業でいいの!?」とツッコミたくなるかもしれませんが、このシンプルさがクセになる!
気づけば無心でランプをこすり続け、強力な装備を手に入れてキノコがパワーアップする快感に、あなたはきっと夢中になってしまうはず。

放置ゲーなのに…みんなでワイワイ!? ゆるい繋がりのギャップ萌え
基本は放置でOKな手軽さなのに、ギルドに入って仲間と協力したり、チャットでワイワイ盛り上がったりと、MMORPGのような繋がりも楽しめるのがこのゲームの面白いところ。
「放置してたらいつの間にか強くなってた!」という驚きと、「チャットで面白いキノコ仲間ができた!」という喜びが同時に味わえるのです。
このゆるやかな放置感と、温かいコミュニティのギャップに、心地よい居場所を見つけられるかもしれません。
同じサーバーの仲間たちと攻略情報を交換したり、時にはくだらない話で笑い合ったり…そんな飾らない交流の楽しさに触れることができるでしょう。

nabis

ランプこするだけで強くなれるなんて、ズボラな私にピッタリかも?
放置ゲーなのに他の人と交流できるのもいいね!

キノコ伝説:勇者と魔法のランプ

キノコ伝説:勇者と魔法のランプ

無料posted withアプリーチ


【第9位】ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉

ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫 (ラグナド)

ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫 (ラグナド)

無料posted withアプリーチ

妖怪たちがこんなに可愛い!?
スピード感あふれるバトルと意外なギャップが魅力のRPG

ここは、ヒト型に進化した妖怪たちが暮らす「幻妖界」。
平和だったはずの世界に、突如として現れた強敵「安倍晴明」によって危機が訪れます。
あなたは「救い主」としてこの世界に召喚され、個性豊かで魅力的な妖怪たちと共に、幻妖界の平和を取り戻すための戦いに身を投じることに!
『ラグナドール』は、美麗なグラフィックと、ちょっぴりダークで、時にコミカルなストーリーが織りなす、新感覚のRPGです。

おすすめポイント

ラグナドール レビュー

え、あの妖怪がこんな姿に!? ギャップ萌え必至のキャラクターたち!
「ぬりかべ」がこんなに可愛い女の子!?
「子泣き爺」がまさかのイケメンボイス(CV:花江夏樹さん!)!?
このゲーム最大の魅力は、なんと言っても個性豊かすぎる妖怪キャラクターたち!
怖いイメージのある妖怪たちが、驚くほど魅力的(そして時にはコミカル)な姿で登場します。
ぷるんとした質感の美麗なグラフィックで描かれる彼女(彼)たちの姿や、豪華声優陣によるボイスに、あなたはきっと心を鷲掴みにされずにはいられないでしょう。
シリアスなストーリーの中でも垣間見える、妖怪たちの意外な一面やおかしなやり取りに、思わずクスッと笑ってしまうはずです。

数字を繋げてフルチェイン! 頭脳とスピードが試される爽快バトル!
「またポチポチするだけのバトルでしょ?」…なんて思ったら大間違い!
『ラグナドール』のバトルは、「スピードチェインバトル」と呼ばれる独自のシステム。
ランダムに配られる数字のカードを、小さい順に素早く繋げてコンボを叩き込む!
1から5まで繋げれば「フルチェイン」となり、超強力な攻撃が発動!
シンプルながら奥が深く、「どう繋げれば一番強い?」「あの弱点を突くにはどのカード?」と考え、指を素早く動かす戦略性とスピード感に、脳汁があふれ出すこと間違いなし!

妖怪だけど…人間味あふれる!? ちょっぴり笑えるお座敷遊びも
メインストーリーはシリアスで熱い展開ですが、息抜き要素も充実。
なんと、遊郭で妖怪の遊女たちと「お座敷遊び」まで楽しめちゃうんです!
ミニゲームに勝利すると、ちょっぴりセクシーなご褒美も…!?
妖怪たちの意外な一面や、人間臭い(?)コミカルなやり取りに、思わず頬が緩んでしまうかもしれません。
美麗な世界観の中に散りばめられた、こうした遊び心あふれる要素が、ゲームの世界観に深みと親しみやすさを与えています。

nabis

妖怪が美少女とかイケメンって設定、すごく好き!
バトルシステムも普通のコマンド式じゃなくて面白そう!

ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫 (ラグナド)

ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫 (ラグナド)

無料posted withアプリーチ


【第10位】SAMURAI X – 十刀流のサムライ

SAMURAI X - 十刀流のサムライ

SAMURAI X – 十刀流のサムライ

無料posted withアプリーチ

十刀流ってそういうこと!?
武器をジャラジャラぶら下げて敵をなぎ倒す爽快アクション!

時は近未来、サイバーパンクな世界。
そこに現れたのは、なんと十本もの刀を同時に操る(?)規格外のサムライ!
『SAMURAI X – 十刀流のサムライ』は、そんなぶっ飛んだ設定の主人公が、次々と現れる敵をバッタバッタとなぎ倒していく、超爽快2D横スクロールアクションゲームです。
難しいことは考えずに、ただただ敵を斬りまくる! その痛快さがクセになる!

おすすめポイント

SAMURAI X  レビュー

とにかく爽快! 十刀流(物理)で敵を一掃するカタルシス!
「十刀流」と聞いて、どんな華麗な剣技を想像しましたか?
…残念! このゲームの十刀流は、文字通り十本の武器(剣、槍、弓、杖、爆弾まで!?)を体にジャラジャラとぶら下げて、オートで敵を攻撃しまくるという、なんともコミカルで力技なスタイル!
しかし、これが想像以上に爽快なんです!
大量の敵が現れても、十本の武器が一斉に火を噴き(?)敵をせん滅していく様は、まさに圧巻!
操作は簡単なのに、敵をなぎ倒していく無双感に、日頃のストレスも吹き飛ぶような、最高に気持ちいいカタルシスを感じずにはいられないでしょう。

シンプル操作で奥深い!? 弾幕を避けて斬り込むテクニカルバトル!
操作は左右のスワイプとジャンプ&急降下だけと超シンプル。
なのに、バトルは意外と歯ごたえ抜群! 敵は容赦なく弾幕を張ってくるので、華麗なステップ(ジャンプ&急降下)で避けつつ、懐に飛び込んで十刀流を叩き込む!
この避けゲーとアクションが融合したような、独特の緊張感と達成感がたまらない!
最初は苦戦するかもしれませんが、徐々に敵の動きを見切り、スタイリッシュに立ち回れるようになった時の喜びは格別です。
「俺、上手くなったかも!?」と、自分の成長を実感できる、やりごたえのあるバトルが楽しめます。

武器もスキルも自由自在! 自分だけの「最強十刀流」を創り出せ!
ステージを進めると、様々な武器やスキルがランダムで手に入ります。
「近接武器多めでゴリ押す!」「魔法弾幕で遠距離からチクチク!」「手数が増えるスキルで圧倒!」など、どんな「十刀流」スタイルで戦うかはあなた次第!
不要になった武器は合成して強化できるので、無駄がないのも嬉しいポイント。
試行錯誤しながら、自分だけの最強コンボを見つけ出す過程は、まるで秘密基地を作っている子供の頃のような、ワクワク感に満ちています。

nabis

操作簡単で爽快感あるなら、私でも楽しめそう!
サイバーパンクな世界観もちょっと気になる!

SAMURAI X - 十刀流のサムライ

SAMURAI X – 十刀流のサムライ

無料posted withアプリーチ


まとめ

今回の「コミカルなストーリーが楽しいゲームランキングTOP10」、いかがでしたか?

思わずクスッと笑ってしまうシュールなものから、お腹を抱えて爆笑しちゃうようなぶっ飛んだ展開まで、個性豊かなゲームがたくさんありましたね!
「あ、これ面白そう!」と感じたゲームが見つかったなら、ぜひこの機会にダウンロードして、そのユニークな世界を体験してみてください!

きっと、あなたの毎日に楽しい笑いをプラスしてくれる、お気に入りの一本が見つかるはずですよ。
さあ、今すぐインストールして、最高にコミカルな冒険へ出発しましょう!

nabis

笑えるゲームで元気チャージするのもアリだよ!
さあ、今すぐ一緒に遊ぼうよ♪

【2025年版】今すぐ始めるべき超ハマるゲームTOP10!現役ゲーマーが徹底解説!


ガーディアンテイルズ レビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Thank you for looking!
  • URLをコピーしました!

꧁ Comment ꧂

コメントする

※コメントは承認制です。管理人が承認次第、表示されます
\ Thanks for your comment! /

꧁ Contents ꧂