
「 ジャックジャンヌ 《JACKJEANNE》」 のキャラクター、おすすめ攻略順、攻略制限、ゲームの進め方・注意点、各エンディングの迎え方について解説。
※当ページはSwitch / アプリ「ジャックジャンヌ」に対応しています。
おすすめ攻略順
攻略順
初回から選択可能:攻略キャラ全員
攻略制限有:立花希佐 (ベストエンド)







織巻高科白田世長根地睦実希佐
フルコンまで飽きずに楽しめるおすすめ攻略順です。
初回は織巻寿々、もしくは白田美ツ騎が最適。暗めのお話の根地黒門は後半にプレイするとより楽しめます。
睦実介立花希佐(真相) の流れが綺麗だったので、睦実介は最後に持ってきても良いでしょう。
【ジャックジャンヌをはじめるにあたって】
【ジャックジャンヌをはじめるにあたって】
ジャックジャンヌは基本一本道となっていて、全舞台公演の演目や配役は全ルートで共通しています。
つまり1周するだけで、ほとんど大まかな全体像が浮き彫りになります。2周目以降は個別ルート突入まで全く同じストーリーが繰り返されることに……
そのため最大限楽しめるように是非好きなキャラからプレイして下さい。
回を重ねるごとに既読箇所が増え、感動も薄れてきてしまいます。(1番好きなキャラを最後に持ってきて、ほぼ既読スキップ状態で進行するのは避けたいですよね 汗)
好きなキャラを前半に持ってきた方が、感動と満足感が段違いに楽しめます!
攻略制限
織巻/世長/白田/高科/睦実/根地
初回から選択可能
立花希佐(真相)
『透明なるクォーツ』
メインの攻略キャラ6人全員をベストエンドでクリア後、希佐ベストエンド『透明なるクォーツ』解放。
ゲームの進め方・注意点
レッスン・育成(平日の過ごし方)

各パラメーターとキャラの関係性
織巻寿々 精神
世長創司郎 読解
白田美ツ騎 歌唱
高科更文 舞踏
睦実介 魅力
根地黒門 表現
・Rボタンで次の休日まで連続レッスン可能
・1回の連続レッスンで 体力50 を消費する
・体力が0 になるとレッスン失敗に終わってしまう(パラメーター上がらず)
・パラメーターはバランスよく上げる必要はなく、ある特定のレッスンを繰り返しても個人賞金賞を獲得可能
・特定のレッスンに絞って育成すると、12月過ぎにレベルMAXとなり、各称号を獲得できる
・平日に「休む」と 体力が70 増える
休日の過ごし方

・攻略したいキャラに会いに行き、好感度を上げる
・親密度シナリオ<!> の表示が出た場合は、第一に優先して選択
・休日のみ「モナ・スタースクール」のレッスンを選択すると、平日のレッスンよりもパラメーターの獲得値が高い
・休日に「休む」と 体力が100 増える
Rhythm Action(音ゲー)豆知識

・ボタン操作だけでなく画面タップ操作も可能
・織巻寿々 or 睦実介 をパートナーに選択すると、<スキル発動で、7秒間スコアが2倍にUPする>ため、難易度ジャックジャンヌでもクリアが容易。
各エンディングの迎え方
条件|最終公演で2位以下になる
最終公演最終曲「Over the wall」を放置 → C評価 にする
(それまで全てSS評価でもOK)
※最終曲「Over the wall」直前でSAVEしておくと良し
条件|クリスマスまでに親密度シナリオを5段階全て既読
※条件を満たしていれば、ベストエンド同時回収可能
条件|①クリスマスまでに親密度シナリオを5段階全て既読
②最終公演までに親密度と各キャラに対応しているパラメーターのレベルがLv.30に到達
※条件を満たしていれば、グッドエンド同時回収可能

꧁ Comment ꧂